【冬季落葉高木】スモークツリー

スモークツリーは、初夏になると羽毛のような花を咲かせる落葉樹です。

木が霧や煙に覆われたような姿がとてもユニークでボリュームもあり、近年シンボルツリーとしても人気があります。

夏に見られる特徴的な花はもちろん、春の芽吹きや、秋の紅葉と四季折々に楽しむことができます。

夏は木陰を作り、冬にはお日様をたくさん入れたいというお庭におすすめのシンボルツリーです。

 

■スモークツリーの基本データ

・科/属:ウルシ科/ハグマノキ属

・冬季落葉高木

・樹高:3~4m程度

・開花期:6~8月

・花色:ピンク、赤、白、緑など

 

■特徴

スモークツリーは、暑さにも寒さにも強く丈夫で初心者でも育てやすい花木です。

放っておいてもどんどん茂って大きく育つほど生命力が高く、適度な剪定が必要になります。

何より特徴的なのは、そのフワフワした綿あめのような花でしょう。

しかし実は、スモークツリーは雌雄異株で、フワフワになるのは雌株だけなのです。

そのため、あのフワフワを楽しみたいなら、雌株を選ぶ必要があります。

また、ふわふわした花に見える部分は本当は花ではなく、花が咲いた後に花茎(花柄)が羽毛状に伸びたものです。

花柄の色は品種によって違い、ピンク、赤、白、黄色などさまざまで、花柄の大きさは長いと20cm以上にもなります。

花は3mm程度の小さな花を6~8月に咲かせますがあまり目立ちません。

その後は花茎を長く伸ばしてふわふわとした綿毛のようになります。

花の色は赤、ピンク、白など豊富で、葉の色も品種や季節によって様々です。

 

□メリット

・初心者でも育てやすい。

・植え付けてしまえば手間いらず。

・季節感を楽しめる。

・フワフワの花(不稔花)が可愛らしく、インテリアとしても楽しめる。

・花色・葉色の品種も豊富でカラーリーフとしても楽しめる。

 

□デメリット

・枝が横に広がりやすい。

・落葉樹のため目隠しには向かない。

・成長が早く、剪定が必要になる。

・肌の弱い方は樹液に注意が必要。

 

■育て方

スモークツリーは成長が早いので地植えに向いていますが、鉢飢えでも育てることができます。

日当たりと水はけ、風通しの良い場所を好みます。

ただし、根が浅くはる性質があるので、風の通り道など強風が吹き付けやすい場所などは避けた方が無難です。

北海道南部から沖縄まで育つほど、寒さ・暑さともに強く、育てやすい木です。

暑さ寒さを避ける必要がないので、放任で育ちます。

肥料もそれほど必要ではありませんが、生育に勢いがないようであれば、緩効性肥料をあげましょう。

 

過湿は嫌うので、粘土質の土壌や水場に近くて低い場所など、水はけが悪くてジメジメとした場所は嫌います。

庭に植え付ける場合は、水はけのよい場所を選び、腐葉土や堆肥などの有機質資材をすき込んで、ふかふかとした土壌づくりをしておきましょう。

 

地植えの場合、植え付け後にしっかり根づいて茎葉をぐんぐん伸ばすようになるまでは、乾いたら水やりをしましょう。

根づいた後は、地植えの場合は下から水が上がってくるので、ほとんど不要です。

ただし、晴天が続いてひどく乾燥する場合は水やりをして補いましょう。

 

 

スモークツリーはボリューム満点で存在感があり、またインテリアとして楽しめるなど、魅力が多い木です。

ただ、成長の勢いが強く、大きく育つことも事実。

その点も魅力として受け止め、育てていただけるといいなと思います。

そして是非シンボルツリーとして候補に入れていただければと思います。

 

>>>その他のシンボルツリーはコチラ